茗渓予備校(めいけい よびこう)。中高一貫校生・大学受験生(難関大・医学部受験)・大学附属校生専門塾。
New Treasure(ニュートレジャー)、新旧
Progress(プログレス/21)、
体系数学、
システム数学、
4STEP(4ステップ)対応の個別ゼミ指導。
英検、
TEAP、TOEIC対策。都内に4校舎:
新宿校、
調布校、
吉祥寺校、
国立校。
以下のような学校に通う生徒が数多く茗渓予備校で学んでいます:桐朋、晃華、成蹊、吉祥女子、白百合、駒場東邦、暁星、光塩、國學院久我山、立教池袋、立教新座、立教女学院、早稲田、早大学院、早稲田実業、明大中野、明大中野八王子、明大明治、法政、都立武蔵、都立三鷹、
その他の学校。
更新履歴
1月7日更新:新型コロナ緊急事態宣言に対する対応について
この度、政府より緊急事態宣言が発表されました。今回の宣言では、学習塾・予備校に対する厳しい営業制限はありませんが、感染拡大防止に向けて、より一層の予防意識の徹底をお願い申し上げます。
- 毎回の登校・出席時には、各校舎入口に設置のアルコール除菌ならびに検温の徹底をお願いします。
- 当該の期間、自習室の利用人数を制限させていただきます。
- 身近な方に感染者が出た場合、速やかに申し出、一定期間、対面指導を見合わせていただきます。(その間の指導は、後日、振替指導いたします。)
- 飛沫感染防止対策として、教室内の換気を徹底するため、室内温度が下がります。つきましては、各自、防寒に耐えうる装いでお越しください。
- その他、一部開館時間を短縮する場合もございます。予めご了承ください。
また幣校では、インターネット環境を使った「
オンライン指導」も実施しております。教材提供・質問対応等、各生徒様の日々の学習をサポートします。この期間、「オンライン指導」への切り替えをご希望なさる場合、
各校舎ならびに各担当者まで
ご連絡ください。
今後の政府・行政の発表によっては予定を変更する場合がありますので、ホームページのお知らせから状況をご確認ください。
以上、ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解とご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
-
2021年度大学入学共通テストの英語解説(復習用)(更新:1/21)。
-
高木代表より:「共通テストとその入試状況」(更新:1/7)。
-
2020年度冬期スーパーインテンシブ(2020/12/31〜2021/1/3)のようす(更新:1/3)。
-
本年度第2回英検で中3Sくん、高2Sくん、高3Uさん、高3Sさん、高3Aさんが準1級に合格しました。他にCBTで高3のOさん、第1回英検で高3のSさんが準1級に合格しています。おめでとうございます(更新:12/4)。
-
冬期講習の案内書(外部生用・印刷用PDF文書)(更新:10/13)。
-
9月よりベテラン講師の鈴木昌則が国立校と吉祥寺校に復帰して入ります。
-
2020年度第2回英検受験に関する注意点:今年の第2回英検の本会場受験の申し込みは7/1〜7/24になります(詳細)。茗渓予備校調布校と国立校における第2回英検の準会場実施の方は新型コロナ関連の状況を鑑み中止となりました。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします(更新:7/7)。
-
教育ニュース(更新:7/2)。
-
夏期講習の案内書(外部生用・印刷用PDF文書)(更新:6/13)。
- 新型コロナウィルスの影響により、各種イベントは右記の通り変更となりました:①2020年度第1回英検の準会場実施(国立校・調布校)→中止。②英語リスニング特別演習講座(4/19)→延期。③春の大学受験セミナー(調布校:5/10 吉祥寺校:5/17)→中止。
- 2020年度春の大学受験セミナーの告知(実施:5/10@調布、5/17@吉祥寺)。
-
2020年度4月より府中校は調布校へと統合されます(更新:3/21)。
-
英検2019年度第3回一次試験の結果(更新:2/13)。
-
2020年度の年間予定を掲載しました(更新:2/13)。
-
春期講習の案内書(外部生用・印刷用PDF文書)(更新:2/8)。
-
2020年度のガイダンス冊子(印刷用PDF文書)(更新:2/8)。