2007年度から始まった(福岡)市立小の「外国語活動」...担任教諭とともに授業を担当してきたのは、各学校が探し出し、個別に依頼した市内の外国人や留学生、英語が堪能な日本人などのGT(ゲストティーチャー)...市教委は2月14日、GTに代わり、派遣会社に業務委託して講師「ネーティブスピーカー(NS)」を配置する新方針を発表...「担任と息の合った授業ができていたのに、ごみのように捨てられてしまった」。米国出身のケントさん(50代、仮名)は頭を抱えた...市教委は新学習指導要領になる2020年度以降、5、6年では通知表の対象となる教科として「外国語科」の授業が始まることを理由に挙げた...「GTには指導力がある方も、経験ゼロの方もいた。教科化に当たり、どの学校でもきちんとした指導ができるようにする必要があります」...市教委によると、NSは所属する派遣会社で研修を受けた上で授業に臨む。かつては年度途中にGTが個人的理由で帰国し、後任探しに追われるケースもあったが、派遣会社であれば病欠の場合も代役のNSに来てもらえる。「突然の雇い止めだ」と訴えるGTに対し、市教委は「そもそも雇用関係ではない」との立場...外国人の労働問題に詳しい九州情報大のクリス・フリン教授は「週15時限以上学校に行き、300万円以上の収入があれば、実質的な雇用。市教委自らが必要な人材を育てる方法もあったのに、結果的に優秀なGTも切り捨てたのはいかがなものか」と指摘している(詳細:西日本新聞)。


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ